Practice makes perfect
継続できてなかった。
ラベル
クーリエジャポン
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
クーリエジャポン
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2010年2月22日月曜日
クーリエ・ジャポンのCM撮影会に参加してきました!
›
昨日、「クーリエ・ジャポン」のCM撮影会に参加をさせていただきました。 きっかけは、いつもレビューを書いている「レビュープラス」さんからお誘いを受けたからでした。 ちょっと急な日程にも関わらず、6〜7名の方がいらっしゃって、楽しい撮影会でした。 写真OK、Twitter...
2010年2月20日土曜日
【R+ レビュー】クーリエ・ジャポン 3月号 貧困大国(アメリカ)の真実
›
レビュープラス さんから今月も献本をいただきました! 今月の特集は「貧困大国(アメリカ)の真実」(!)というタイトルです。 自由の国、富める国、世界最大の国というイメージのアメリカ。 その大国の裏側を知る特集です。 この特集の責任編集は「 堤未果 」さん。 恥ずか...
2010年1月17日日曜日
【R+ レビュー】クーリエ・ジャポン 2月号 次の、ITライフ。
›
レビュープラス からまた献本をいただきました! 毎回毎回ありがとうございます。聞くところによると、献本数も結構増えているようで、 雑誌の発送・レビューの確認・受賞者への連絡等々…オペレーションが大変そうですが頑張ってください! さて、今回の号の特集は、 「 次の、IT...
2009年12月20日日曜日
【R+ レビュー】 クーリエ・ジャポン 1月号 2009年TIMEが選ぶ 世界の発明品 BEST50
›
クーリエ・ジャポンの4回目のレビューです。 今回はベルリンの壁が崩壊してから20周年のベルリン特集 「新世紀ベルリン」がメインの号です。 メインはベルリンの特集なのですが、今日レビューしたい特集は「2009年TIMEが選ぶ 世界の発明品 BEST50」です。 今年発明された発明品...
2009年11月16日月曜日
【R+ レビュー】クーリエ・ジャポン 12月号 創刊4周年記念号
›
クーリエ・ジャポン 12月号のレビューです。 今回も レビュープラス さんからの献本です。 今回のレビューはいつものレビューとちょっと違って、一つの特集記事に特化してビューをしてみたいと思います。 前回までのレビューは、雑誌全体を眺めて、記事をピックアップし、それについてコメント...
2009年10月21日水曜日
【R+ レビュー】クーリエジャポン 11月号 坂本龍一 責任編集 サステナブルな文明へ 森と地球の未来
›
レビュープラスから献本がとどきました。 クーリエジャポン 10月号に続き、11月号 ”坂本龍一 責任編集 サステナブルな文明へ 森と地球の未来”という見出しです。 前回は勝間さんの責任編集による「アフリカ」特集でしたが、今回はいま注目されている環境問題について、坂本さんが切り込ん...
2009年9月20日日曜日
【R+ レビュー】クーリエジャポン 2009年10月号
›
たて続けにR+より、献本をいただきました! やっぱり、雑誌が届くとうれしいものですね。 しかもいただいたものだから、しっかりとレビューを書かないと!と思っちゃうので、ほかの雑誌を買った時よりも真剣に読んでいます。 今回は、「 クーリエジャポン 」。最近でも書店でよく見かけるように...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示