今日は短めに。
ネットやっててよかった!と思うことがあったので、書いてみます。
R+(レビュープラス)のお話
最近参加し始めた、R+(レビュープラス)。
過去に一度だけレビューを書いています。
R+(レビュープラス)はTwitterでも情報発信をしてくれているのですが、「次書きたいレビュー雑誌は?」の募集がありました。

というやりとりに私も参加してみたのです。
普段読み慣れていない雑誌や、よく手に取っている雑誌などをつぶやいてみました。
4月にMacBookを買ったばっかりで、Mac関係の雑誌を読んでいるところだったので、「Mac関係の雑誌が読みたい!」とつぶやいたところ、

という返答が!
「おお!すげー!」と思わず言ってしまいました。
R+(レビュープラス)のスタッフのみなさま、ご尽力ありがとうございます!!
すげーうれしかったですー!!
情報収集&発信しておいてよかった!
4月から始めたTwitter経由でこういうことがあったので、改めて「情報を収集&発信」というのは重要なんだなと思いなおしました。
Twitterが出るまでは、情報発信といえばブログ。それがいまは「リアルタイムウェブ」という言葉まで出てきています。数年前のトレンドが続かないウェブ業界ですが、それがまた非常にエキサイティングであり、おもしろいところ。
特にTwitterのようなユーザーと直接コミュニケーションをとるような道具がこれまでなかったため、まったく新しいコミュニケーションスタイルが出てくるかもしれませんね。
インターネットはまだまだ目が離せませんー。
今度のレビューができたら、できるだけ早く公開してみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿